Eye-Opener: 周辺視野トレーニングアプリ
This site is available in English. Show this page in English
パソコンで仕事をしたり、本を読んだりしていると、視野の狭いところに集中しすぎてしまうことがよくあります。

そうすると、精神的にも、肉体的にも、目や首の周りの筋肉に緊張が生まれます。
このアプリは、視野を広げ緊張を和らげるためのものです。
パソコンで作業するときは、手の届く範囲にあるスマホを周辺視野のどこかに置いてください。

頭を動かさずに目線をずらすと、携帯電話が見えるはずです。
スタートボタンをタップして、パソコンでの作業を始めます。
しばらくすると、アプリに動くバーが表示されます。周辺視野で動きを感知したら、スマホの画面をタップしてください。

動くバーが消え新しいサイクルが開始されますので、パソコンでの作業を続けてください。
動くバーが表示されてから暫く経っても画面がタップされない場合は、音や振動で通知されます。

音が鳴り始めるまでの反応時間を設定することができます。
最初のうちは、気が散ってしまうかもしれませんが問題ありません。あなたの脳は、一箇所を見つめすぎるという古い習慣を学び直す時間が必要なのです。気長に待ちましょう!
しばらくすると、この新しいやり方がより活動的で快適な見え方に気づくはずです。
